今回ご紹介するのは奈良県明日香村にある「cafe ことだま」です。
建物は造り酒屋をリノベーションした古民家カフェとなっています。
外観を見ても他の建物と比べて当時から立派なものだったことが分かります。
この近隣は他にもカフェがありますが、特にことだまはかなり人気カフェだと思います。
スポンサードリンク
cafe ことだまのご紹介
詳しくご紹介したい!!
のだが、、、今回も入れないのです(*_*)
なんせ人気!!
何度かチャレンジするものの、なかなか店内に入れないことだまですが、今回も結局は入れませんでした。
というのも、当初は行く予定が無かったのですが目の前を通ったので入ってみることに…
時間は11:30分あたりでしたがすでに満席…
エントランスには待ちのお客様でガヤガヤしていました。
平日だというのにすごい人…
ということで過去の利用情報と近況報告をします。
建物は本当に立派ですね。
外観でも細かい部分までこだわって改装されています。
そして店内に入ると人が多いです。
店員さんもパッと見ただけで4人くらいいました。
待つ際はイスもあるので座って待つこともできます。
しかし、エントランスには雑貨コーナーがあり、座って待つのはもったいないくらいです。
名産品の食べものやお菓子をはじめ、明日香の工芸で作られた雑貨、アクセサリーなども多数販売しています。
ことだまが独自に作っているというわけではなく、他社やアクセサリーを作るデザイナーなどがことだまで販売しているという感じでした。
個人的にアクセサリーがかわいいです。
若い女性の方からも注目です♪
ランチは「ことだまランチ」です。
奈良特産の大和肉鶏、明日香で採れた食材をふんだんに使ったランチを味わうことができます。
(デザートと珈琲or紅茶がセットです。)
価格は1,575円と、少しリッチなお昼ご飯です。
ただし、メニューは定期的に変わるのでこれとは限りません。
そして重要なのがパッと行っても食べられない可能性もあるということ…
ランチは数量限定となっているので、必ず事前に問い合わせて予約を行うのがベターです。
人気なので予約なしで行くと大抵ランチは食べれません…
ちょっとアドバイスを…
私が行ったのは木曜なのですが、恐らく木曜の平日は混むように思います。
というのも、木曜は近隣のカフェ(さんぽなど)が定休日なので、余計に平日でも混む曜日となってそうです。
ってことで、ねらい目は月曜日もしくは第三水曜以外の水曜日ではないでしょうか…
次回狙って行ってみます(‘ω’)ノ
店舗概要
■場所
奈良県高市郡明日香村岡1223
■交通
・近鉄飛鳥駅から3km 奈良交通バス「岡寺前」「観光会館前」下車すぐ ※駐車場完備なので車がオススメです。
■電話番号
・0744-54-4010
■営業時間
・平日 10:00~17:00
・土日祝 10:00~18:00
ランチタイムは11:00~13:00LOです。
■定休日
・火曜 第三水曜
■駐車場
・有(店の裏に15台分利用可能)
■席数
・43(テーブル・カウンター・座敷)
■ご予約
・可能
※全席禁煙
※お支払いは現金のみ